カウンターカウンター

2011年11月 8日 (火)

作品 『イチロウ』 選手 ~市文化祭に出展~

Photo_5働く女性の家(指定管理者:社会福祉協議会)では、講座や自主サークルで作った作品を市の文化祭に出展しました。(いちきアクアホール11/3~11/6 )

右写真は、かみきりむしというサークルの講師の作品で、  切り絵で作った「イチロウ」選手です。すごいhappy02

このほかにも、押し花で風景画を描いた作品左下写真、布作品、袋物、絵手紙などなど、力作がメジロ押しでした。

自主サークルでは、会員を募集しています。あなたも自分の作品を作ってみたくないですか。(働く女性の家 電話32-7130)23.pdfをダウンロード

Photo_10 Photo  Photo_12

 

2011年11月 7日 (月)

市身体障がい者協会運動会に参加

平成23年10月31日()、串木野体育センターで、第6回 いちき串木野市身体障害者協会運動会が行われました。当日は、あいにくの雨rainでしたが、体育館での開催で、市内の協会会員や家族の方、ボランティアの方たち約100名の参加者が元気に競技に参加されましたshoe。競技にはネーミングもユニークな水割り(一升瓶に水を入れる競争)や恋文(借り物競走)、ケツ圧測定(風船割り)安全運転(タイヤ回し)やおなじみのパン食い競争など楽しい種目が沢山あり大盛り上がりでしたup。安全運転では暴走するタイヤに四苦八苦の来賓の方やどう見ても酔っ払い運転?もおり「車の運転は、上手じゃっどん」の言葉に会場は大笑いで、なごやかで、楽しい運動会になりましたhappy01。(記者:TANAKEI)

    ↓いちき串木野市社協会長も参加sign03

019_2 082 054 134  

2011年11月 4日 (金)

ひっとべ!竹とんぼ ~小学校にボランティア講師派遣~

                          Photo_10    

地域が育む「かごしまの教育」県民週間にちなんで、いちき串木野市内の小学校で、地域の方々を講師に招いて異年齢集団による体験活動の取り組みが行われました。社会福祉協議会のボランティアセンターからも、竹とんぼや、お手玉などの講師として、ボランティア派遣を行いました。(11月4日)

いちき串木野市社会福祉協議会ホームページへ

Photo_6 Photo_7 Photo_9 

     串小「お手玉・おはじき」       串小「ぶんぶんごま」           市来小「がねづくり」

2011年11月 2日 (水)

県地域福祉推進大会で県知事表彰

10月28日、鹿児島県地域福祉推進大会が、鹿児島市民文化ホールで行なわれ、下記の方々が表彰を受けられました。  

 この大会は、これまで永年にわたり地域福祉の発展に寄与された方々を表彰するとともに、ともに支え合う地域福祉のあり方を考える場として開催されています。

 受賞された方々おめでとうございました。 

 いちき串木野市 (敬称略)     001_2

〇県知事表彰(民生児童委員15年以上) 

 徳重利己、小玉洋子、西屋千鶴子

〇県社会福祉協議会会長表彰

(社会福祉事業施設(関係団体)の長

              及び職員15年以上)

 井上恒夫、山下エミ子、寺師勝子

〇県共同募金会感謝状

  (多額の篤志寄付者) 内徳久芳

  

2011年10月27日 (木)

天使の寝顔(その2)~子育て支援センター運動会ボランティア~

10月27日、シーサイドガーデンさのさ前の体育館で、子育て支援センターの運動会があり、ボランティアさんの派遣で社会福祉協議会も参加しました。(いちき串木野市社会福祉協議会は、ボランティアセンターを運営、ボランティア登録、要請の調整等の業務も行っています。)

ボランティアさん11名参加してくださいましたhappy02

親子体操も行われ、ボランティアさんは、兄弟児のいる方に付き添ってママの代わりに2人組になったり、まだ小さくて参加できない赤ちゃんがいる親子には、寝かせつけをしていました。

騒がしい体育館のいっかくで、赤ちゃん達はスヤスヤ気持ちよさそう。また、天使の寝顔を発見。

あなたもいろいろな行事に、ボランティアスタッフとして参加してみませんか。興味のある方はご連絡ください。

お忙しい中、集まっていただいたボランティアさんに心から感謝いたします。(記事:小島)
いちき串木野市社会福祉協議会ホームページへ

Photo_2 Photo_4 Photo_6Photo_7 

2011年10月25日 (火)

天使の寝顔

10月24日、託児ボランティアの派遣を行いました。これは、子育てサークルのママさん達がエアロビクス講座を受講する間、サークルママと一緒に協力しながら託児をしている様子です。

サークルママのボランティアだけではまかなえない部分を一般ボランティア、ボランティアコーディネーター(本会)が一体になって支援しています。(いちき串木野市社会福祉協議会は、ボランティアセンターを運営、ボランティア登録、要請の調整等の業務も行っています。)

今回もさっきまで泣いたのに、いつのまにかスヤスヤ。sleepy

天使の寝顔をまじかで見られるのは、ボランティアさんの特権かも。約月一回のペースで行われています。ぜひあなたも、ボランティアスタッフとして子ども達から元気をもらいませんか。興味のある方は、ご連絡ください。(記者:コジマ)

いちき串木野市社会福祉協議会ホームページ

Photo_3 Photo_4

Photo_5  Photo_8

2011年10月24日 (月)

から芋掘りふれあい交流及び非常時炊き出し講習会

10月23日(日)、 八房公民館で毎年恒例のから芋掘り交流会がありました。

ぬけるような秋晴れのもと、芋畑では首にタオルを巻いた老若男女のはじけるような笑い声でいっぱいでしたhappy01

芋づるを引っ張るのに尻もちをつく小学生には、おじいちゃんの芋掘り指導がはいります。

そして、芋掘りの後は非常炊き出し講習会があり、日赤いちき串木野市地区(事務局:社会福祉協議会)より指導に行きました。

昼食には、ハイゼックスの非常炊き出しと、から芋入りだご汁を食べ、楽しいふれあい交流の一日でしたshine

記者:東(トン)ちゃん

いちき串木野市社会福祉協議会 ホームページ

Photo Photo_2

2 Photo_2 

2011年10月20日 (木)

秋の行楽シーズン「遠足」(社協デイサービス)

10月12日mapleより社協デイサービスの各班ごとに6日間、伊集院の妙円寺中央公園へお出かけしましたbusdash。到着後、さっそくお弁当riceball。みんなで輪になり外の景色を見ながら食べる味はまた格別delicious。休憩の後、365歩のマーチにあわせて軽い体操。その後はゲーム大会。「みょー・えん・じーup」の掛け声で、腕をふりあげ的をねらいました。「的のビンタにあたって跳ね返ったで賞」「メレンゲのようにふわっとで賞」「おんじょんぼじゃったで賞(輪が同じ場所に2重に入った)」など特別賞bellが続出。利用者さまからは「下手くそやっどん人とちごて(目立って)よかったhappy02。」など大きな笑い声が公園に響きわたりました。(記者:相談員apple

いちき串木野市社会福祉協議会ホームページ

Photo Photo_2

2011年10月17日 (月)

県老人クラブゲートボール大会で「すこやか賞」受賞!

本日の記事は、いちき串木野市高齢者クラブ連合会からのニュースです。鹿児島県老人クラブゲートボール大会(H23.10.12開催)において「すこやか賞」をいただきましたscissors。パチパチパチ!出場チームのなかで、いちば~ん平均年齢が高いチームに贈られるもので、県社会福祉協議会会長表彰shineです。串木野Aチームの平均年齢は、80.2歳。 それにしても、、みなさん、はつらつとした表情happy01ですよね。きっとゲートボールが心と体の健康の秘訣では・・・。おめでとうございます。(記者:小島)

いちき串木野市社会福祉協議会ホームページ

H231012_3