カウンターカウンター

2014年11月11日 (火)

串木野小学校さのさ集会にボランティア講師を派遣!

11月6日(木) 串木野小学校で、「さのさ集会」が行われました。社会福祉協議会は、その中の「昔遊び」「お話」の講師について、本会ボランティアセンターより23名の講師を派遣しました。

講師になったボランティアの中には、、事前に竹を切って、竹馬や竹とんぼなどを作り、人数分準備されるグループもありました。

竹とんぼに参加した6年生の女子は、「飛ばし方を丁寧に教えてもらい、思ったより高く飛んだのでびっくりした。竹とんぼをお土産にもらえてうれしかった。また飛ばしてみたい。」という感想がありました。

お話教室に参加した3年生は、「両手をつかったお芝居がめずらしくておもしろかった。折り紙を切り貼りした手作り紙芝居は、はじめて。すごいと思った。」という声がありました。

お話教室の担当になった先生も「バンビの会という読み聞かせグループについて初めて知り、楽しくお話をきくことができました」と語りました。

(ボランティアセンターより派遣したゲストティーチャー)

竹馬                       竹とんぼ                      

Dscn1630

Dscn1554

Dscn1653



Dscn1605Dscn1563

Dscn1615





ぶんぶんゴマ             おてだまおはじき       おはなしバンビの会

Dscn1495

Dscn1491_2

            
準備の様子

2014年11月 4日 (火)

第9回身体障害者運動会(平成26年度)

10月26日(日)市身体障害者協会主催による運動会が串木野体育センターで開催されました。毎年ボランティアで手話サークルひまわりも参加し、手話通訳や補助員等として大活躍されています。参加者の中には、毎年この運動会を楽しみにお弁当を作ってこられるご夫婦や、「車イス競技は慣れているから大丈夫だったけれど、風船競技は上がったり、別なところへ飛んだりで大変だった」という感想をききました。また松原会長や手話サークルひまわりの募金の呼びかけによりに16,514円のご協力をいただきました。募金は大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

11

12

13

1_2

Photo

Photo_2

2014年5月27日 (火)

働く女性の家自主グループ(サークル)受講生募集

働く女性の家では自主グループ(サークル)の受講生を随時募集しています。

趣味教養・生活支援・健康増進などたくさんのグループが活動しています。詳しくはjisyubosyu.pdfをダウンロード をご覧ください。

2014年3月20日 (木)

平成26年度働く女性の家定期講座受講生募集

働く女性の家では平成26年度の定期講座受講生を募集しています。

詳しくは teikikouza.pdfをダウンロード  してご覧ください。

2014年2月14日 (金)

フットの日(2月10日)にボランティア

2月12日、フットの日(2月10日)にちなんで、フットセラピストの羽根田不二子さんが中心となり、NPO法人日本フットセラピスト協会、リンパ協会の方々合わせて8名がフットマッサージ、ハンドマッサージ、ヘッドマッサージ、リンパマッサージのボランティアを串木野高齢者福祉センターで行いました。働く女性の家の利用者など42名を、もみほぐしてくださいました。室内は照明を落として、リラクゼーションミュージックが流れる中、仰向けになって15分の施術。受け終わった方々は、「とても体が軽くなった」と体も心もリフレッシュさせていました。協会の方々は、大変お疲れになったのではないかと思います。ありがとうございました。

Dscn9879

Dscn9880

照島地区赤十字奉仕団研修会

平成26年2月9日午前10時から、照島交流センターにおいて、照島地区赤十字奉仕団の研修会が行われました。研修会は、約60名参加があり、(男性も多かったです。)120食分の非常炊き出し訓練と、赤十字についての講話、災害時の備えについての講習を受けました。日赤県支部から1名、日赤いちき串木野市地区事務局からも(社協職員)も参加しました。みなさん真剣な表情で、研修や炊出し訓練に、取り組んでいらっしゃいました。風呂敷を使ったリュックや、ハンカチ等で作る簡易バックなどの作り方も指導があり、身近で、とてもためになるとおっしゃっていました。

Dscn9813

Dscn9837_2

Dscn9832_2

Dscn9827

Dscn9847_2

Dscn9860_2

Dscn9871

Dscn9868

Dscn9873_3

2013年12月20日 (金)

平成25年度歳末助けあい街頭募金

12月7日(土)市内で、歳末たすけあい街頭募金が行われました。スーパーなどの16箇所の店頭で11時30分から15時30分まで行われました。一般ボランティア52名、スポーツ少年団串木野黒潮33名、社協職員(ボランティア)7名合計107名のボランティアの方々に参加していただき、320,380円の募金heart02が寄せられました。

 歳末たすけあい街頭募金は、いちき串木野市のひとり暮らしの高齢者の方への給食会riceballや、ひとりだけの金婚を祝い励ます会の助成、バス停のベンチ等に使われています。ボランティアの皆様、心のあたたかい募金をしていただいたすべての市民の皆様に感謝申しあげます。

その他の写真はこちら

25.12.7).pdfをダウンロード

Dscn9572_4Dscn9594_3Dsc04416_2

Dscn9566

Dscn9568Dscn9610

Dscn9605Dscn9590_2

Dscn9607

2013年11月28日 (木)

元気いきいきフェスタ2013で金婚お祝い

11月26日(火)に、「元気いきいきフェスタ2013保健福祉大会」がいちき串木野市市民文化センターにて行われました。社会福祉協議会長から今年金婚を迎える126組のご夫婦にお祝い状と金婚記念夫婦湯呑を贈呈いたしましたjapaneseteaheart04。(この財源は共同募金の配分金でまかなわれています。)

また、市長より福祉施設職員表彰や福祉団体の役員、更生保護女性会、保護司会、母子保健推進員・食改善推進員の表彰、また、80代で20本以上の自分の歯smileを持つ高齢者へ8020(はちまるにいまる)運動表彰も行われました。

オープニングセレモニー太陽保育園      金婚夫妻表彰            記念品

Img_1544

Img_1617

20111122_web_4

Img_1671

Img_1701_2

Img_1686

高齢者クラブアトラクション    特別講演 市医師会在宅医療推進室    健康づくり運動普及推進員

2013年11月19日 (火)

市来猶興舎 妙円寺詣り(共募配分事業)

 10月27日(日)に市来猶興舎による妙円寺詣りが行われました。今年は晴天に恵まれ、市内の小中学生や神村学園の留学生たちを含む総勢60人で元気に隊列を組み、立派に昇殿参拝をすることができたそうです。

 伝統行事「妙円寺詣り」を通して青少年の健全育成と心身の鍛錬を行うとともに郷土を愛する心を培うことを目的に行われています。

 この事業費の一部は共同募金の配分金でまかなわれています。

(市来猶興舎からのありがとうメッセージ) 

御助成いただきましてありがとうございます。 妙円寺詣り並びに市来猶興舎の活動はこれからも続いていきますので、変わらぬご支援の程よろしくお願いいたします。

Dsc_4883

2013年11月15日 (金)

平成25年度九州八県赤十字大会

 平成25年11月14日、宮崎県で行われた九州八県赤十字大会に出席しました。(本会は、日本赤十字社いちき串木野市地区の事務局です。)

 シーガイアに九州各地から関係者がつどい、金色有功賞(累計50万円以上)銀色有功章(累計20万円以上)の方々及び感謝状が、日本赤十字社名誉副総裁 秋篠宮妃殿下(紀子様)等より贈呈されました。(紀子様は、品があってお綺麗でしたhappy01。)鹿児島からも個人や企業の多くの方々が表彰されました。

 みなさんに支えられて日本赤十字社は、運営できているのだとつくづく感謝することでした。大会途中にいろいろな方との出会いがあり、素敵なお話が聞けたり、情報交換ができ、大変有意義な時間が過ごせました。みなさんありがとうございましたhappy02

Pict1_1