カウンターカウンター

2012年2月23日 (木)

第30回 手話で話そう県民の集い

Dscn7464 Dscn7460 Dscn7446_2 Dscn7474

平成24年2月19日(日)、いちき串木野市市民文化センターにおいて、鹿児島県聴覚障害者協会の主催で「第30回 手話で話そう県民の集い」が開催されました。第1部では、「見ることの大切さ」と題した井崎哲也氏の記念講演があり、第2部のアトラクションでは、ミニパフォ-マンスやマジックトシマさん(十島典弘氏)のマジックショーがありました。開催地として、いちき串木野市聴覚障害者協会と手話サークルひまわりの皆さんがすばらしいsign02笑いを誘う「フラダンス」を披露しました。最後に今年の干支の龍も駆けつけ、集いを盛り上げていました。いちき串木野市社会福祉協議会では、託児や会場設営などをお手伝いさせていただきました。昼食時間には「食のまちいちき串木野」らしく、揚げたてのつけあげやまぐろラーメン、ポンカレー、3大カツが特設会場で大賑わいでした。研修したり、また楽しんだりとても充実した集いでした。

2012年2月16日 (木)

フットの日(2月10日)にボランティア

 2月10日、フットの日にちなんで、フットセラピストの羽根田不二子さんが中心となり、NPO法人日本フットセラピスト協会の方々6名がフットマッサージ、ハンドマッサージ、ヘッドマッサージのボランティアを串木野高齢者福祉センターで行いました。働く女性の家の講師や利用者など30名を、もみほぐしてくださいました。室内は照明を落として、リラクゼーションミュージックが流れる中、目にはアロマの香りのアイピローをのせて、仰向けになって15分~20分くらいの施術。受け終わった方々は、「とても気持ちよくて眠ってしまいそうだった」「知らなかったつぼがわかってよかった」と体も心もリフレッシュさせていました。フットセラピスト協会の方々は、大変お疲れになったのではないかと思います。ありがとうございました。

Dscn7382 Dscn7383 Dscn7384_2

2012年2月15日 (水)

バレンタインデーに贈り物 ♡

平成24年2月14日、鹿児島県グラウンド・ゴルフ協会のホールインワン基金より、市社会福祉協議会へテレビ、録画機、テレビ台の寄贈がありました。寄贈品は、串木野高齢者福祉センター1階ロビーと市来高齢者福祉センター2階にそれぞれ一式ずつ設置されました。この基金は、協会員のみなさんが、ホールインワンをしたときに、自分自身の幸せに感謝し、仲間を励まそうと一回100円ずつ積み立てられたもので、福祉に役立ててほしいと贈呈されました。協会員は串木野、市来あわせて約160名いらっしゃるそうです。みなさんもぜひセンターに立ち寄って、ご活用ください。ありがとうございました。

Dscn7389     Dscn7410

シーサイドガーデンさのさ前グラウンド                      グラウンドゴルフ場(吹上浜荘となり)

Dscn7398    Dscn74152

串木野高齢者福祉センター                             市来高齢者福祉センター

2012年2月 8日 (水)

日置地区高齢者クラブ協議会交流研修会

平成24年2月1日、串木野高齢者福祉センターで、日置地区高齢者クラブ協議会の交流研修会が行われました。活動事例発表では、島平上ことぶき会や、佐保井高齢者クラブの発表がありました。佐保井高齢者クラブでは、高齢者の指導で、小学生に竹細工を教えたり、がねの天ぷら(芋の天ぷら)づくりをして、いっしょに昼食をとりながら、交流をしているそうです。アトラクションでは、市レクレーションダンス協会が「国境の町」や「冬美のソーラン節」など4曲をあざやかな衣装で、披露して盛り上げました。最後に鹿児島大学教授の久保田治助先生が「地域とつながる生き生きとした人生を!」と題して高齢者の活動の効果等、具体的に事例をあげて、分かりやすく説明されました。

Dscn7320_2 045

佐保井高齢者クラブの発表                       鹿児島大学教授久保田先生の講演

Dscn7333  Dscn7348

レクレーションダンス協会によるアトラクション

2012年1月23日 (月)

運転適性検査

 平成24年1月20日、交通安全教室「さわやか号」が串木野高齢者福祉センターを訪問し高齢者や職員に、運転適性検査を行いました。車内には三台の運転席が用意され、住宅街での飛出しや右折時の巻き込みなどのさまざまな場面を想定したコースを体験しました。参加した高齢者からは、「最初はよかったどん、ブレーキとアクセルを間違えて踏んだ」、「飛出してくるのが、大人か子どもかわからんかった」「目がちろんちろんして車酔いをした」などの感想で盛り上がりました。適性検査を受けて、慣れた道路でも、初心にもどって、いろいろな危険を考え、注意深く運転するためのいい機会になったようです。

Dscn7298_4 Dscn7301_6

Dscn7303 Dscn7307 

2012年1月16日 (月)

初詣

 今年も恒例の伊集院徳重神社への初詣です。246_4693

 歴史ある徳重神社、

「昔は妙円寺祭りで串木野から歩いて行ったとじゃがな。」

「握り飯riceball2つをからってよぉー歩いた。」

と昔話を楽しみながら時には妙円寺参りの歌も飛び出し楽しくドライブ。

 到着するとけっこう距離のある坂道と階段があります。みなさんそれぞれ体調にあわせ、車の中、途中の階段下、一番上まで上がれる方と様々な形で参拝されていました。

 今年もこうしてデイサービスのみなさんと一緒にこれたことが、一番の元気の証拠!!。健康祈願もしてますますパワーアップ、笑顔アップでいけそうです。(記者相談員apple

2012年1月11日 (水)

祝い箸に願いをこめて!

 新年fujiを迎えるにあたり、12月のデイサービスの工作は、祝い箸作りを行いましたnotes。家に飾ったり、家族へプレゼントpresentしたり、お正月に使ったりと、用途はさまざま。ひとりひとり丁寧に折り紙を折りながら2012年がよい一年になりますようにと願いをこめましたconfident

 今年も、社会福祉協議会は、いろいろな事業や活動を通じて、市民の皆様の福祉を支援してまいりますので、ご協力をよろしくお願いいたしますclover。 

                           いちき串木野市社会福祉協議会 職員一同                              

Photo Photo_2 H23_3

 

                            

2011年12月19日 (月)

サンタが3人も!? 子育て支援センタークリスマス会

12月14日子育て支援センター(太陽保育園2F)のクリスマス会が串木野高齢者福祉センターで行われました。0歳から3歳までの子ども121人、大人118人(パパの姿も多かったです。)の大勢の親子の参加がありました。堀口先生を中心にわらべ歌、大型絵本、マルマルモリモリのダンス発表に加え、キッズビクスではアイアイを全員の親子で踊り楽しみました。「みんなでうたおう」で、クリスマスソングを歌い終えるとサンタクロース(3名)が登場!子ども達は大喜びでプレゼント受け取るところを撮影したりしていました。きっと、来年もサンタはやって来ると思いますよ。

クリスマス会写真集.jpgをダウンロード

Dscn2147 Photo_2

キッズビクスで「アイアイ」に合わせてダンス               うまくできたかな?

Photo_3 secretサンタが社協職員だったことはナイショね。

2011年12月16日 (金)

元気はつらつ!高齢者クラブグラウンドゴルフ大会

12月2日、高齢者クラブ連合会主催のグラウンドゴルフ大会がいちき串木野市多目的グラウンドで行われました。社会福祉協議会からも会長やスタッフとして数名参加しました。当日は、心配した雨も降らず、よいコンディションの中での競技で63チーム、315名の参加がありました。団体の優勝は、大里A、2位湊南A、3位昭和会の順でした。個人優勝は、松﨑タエさんで2ラウンドで25打の成績でした。

Dscn7137Dscn7145

 開会式                                     みなさん真剣です。                                                      Dscn7150Dscn7157_2

参加最高年齢者の横須利雄さん94歳(右)                 優勝した大里Aと個人優勝の松﨑タエさん(中央)

2011年12月15日 (木)

日本赤十字社社長感謝状を受賞!

12月15日、日本赤十字社より、社長感謝状を受賞された内徳久芳さん、銀色有功章を受賞された丸田病院に、それぞれ伝達式がありました。日本赤十字社へ毎年多額の寄付活動による功績が認められ、今回の受賞となりました。社会福祉協議会は、日本赤十字社いちき串木野市地区の事務局も兼務しているので、地区長や県支部の方々とお届けしました。今回の受賞おめでとうございます。

Img_4870 Img_4875

社長感謝状 内徳久芳さん(中央)                 銀色有功章 丸田病院(右)