カウンターカウンター

« 2013年2月 | メイン | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月14日 (木)

平江さわやか会

Dsc02227_11 Dsc02211_6
3月14日(木) 野平地区の高齢者クラブの「平江さわやか会」に参加してきました。
「平江さわやか会」では、グランドゴルフを毎週、火曜日と木曜日の2回、8時30分~11時頃まで平江新田公園で行っています。今回は、国際交流〝からいも交流〟でいちき串木野市にホームステイをされている香港出身のカホンさんを迎え23名で8ホールを3ラウンドをプレイしました。

まずは、ラジオ体操で身体をほくし、クジで4名~5名の5チームに分けました。
Dsc02220_4 Dsc02223_11
            【ラジオ体操】                              【くじ引き】

会員のみなさんは日頃の練習の成果でしょうか。
ホールインワンの連続で、ホールインワンを3回も決められた方もいらっしゃいました。春のぽかぽかした陽気に、身体を動かすと気持ちがいいですね。
はじめてグランドゴルフをしたカホンさんと私はプレイが終わるころに、ようやくコツをつかみました。
バトミントンをされていたカホンさんは70打。私は80打も打ち、即
筋肉痛になりました。 

平江公民館の高齢者クラブ
「さわやか会」は、毎週、火曜日と木曜日の8時30分~10時30分頃までグランドゴルフで汗を流し、高齢者クラブ女性部「はつらつ会」では、月1回公民館に集まり、手作り講座や温泉旅行を楽しんでいます。

みんなで定期的に集まり身体を動かすことは、「無縁社会」をなくす自宅閉じこもりの特効薬の上でも効果があり、介護予防や認知予防にもつながります。
まだ、高齢者クラブに未加入の高齢者のみなさん、ぜひ校区の高齢者クラブにご加入されてみてはいかがでしょうか。きっと楽しいと思いますよ!

(地域包括ケア体制推進コーディネーター)

ボランティアフェスタ2013

3月9日(土)串木野高齢者福祉センターにおいてボランティアフェスタが開催されました。
179名ものご参加いただき、ボランティアのつどいと、ふれあい広場では非常食の炊出し体験やアイマスクや車いすなどの疑似体験コーナーを行いました。
ボランティアのつどいでは、ボランティア協力校14校の代表で薩摩藩英国留学生にふんしユーモアを交え、
鹿児島弁でボランティア事例発表を行った羽島小学校と、ポジティブボランティアを“ポジボラ”を称し、先生の提案で、一人の生徒と生活のリズムを改善するためにはじめた清掃活動が他の生徒へも清掃活動の輪が広がった事などのボランティア活動を串木野西中学校が発表しました。


Dsc01979_2 Dsc02000_4
          【羽島小学校】                                       【串木野西中学校】
Dsc02013 Dsc02003_2 Dsc01950
      【市来若者隊】                     【簡単リンパマッサージ】              【非常食炊き出し体験】
Dsc01922 Dsc01924 Dsc01935                     
                                       【直売コーナー】
 Dscn8640 Dscn8648 Dscn8666 Dscn8630_3
                                          【疑似体験】

(地域包括ケア体制推進コーディネーター)

2013年3月 8日 (金)

デイサービス ペン立て工作

3月も、はや中旬、あたたくなってきました。

デイサービスにも春の訪れ。

まるで花見気分、花盛りの素敵なペン立て工作

完成したものをみなさん満足そうにお持ち帰りされました。

ポイントは取り外しができるため台の掃除がしやすいこと

重ね貼りなので自分のペースでゆっくりできるし、多少よんごひんごしても気になりません。

「さあて、何を入れようかねー。メガネじゃろかい。リモコン、花もいいねー。」と家での使い方をイメージしてデイの皆さんのお顔もニッコリ笑顔の花盛りでした。

P1040530_3 P1040783