10月12日より社協デイサービスの各班ごとに6日間、伊集院の妙円寺中央公園へお出かけしました
。到着後、さっそくお弁当
。みんなで輪になり外の景色を見ながら食べる味はまた格別
。休憩の後、365歩のマーチにあわせて軽い体操。その後はゲーム大会。「みょー・えん・じー
」の掛け声で、腕をふりあげ的をねらいました。「的のビンタにあたって跳ね返ったで賞」「メレンゲのようにふわっとで賞」「おんじょんぼじゃったで賞(輪が同じ場所に2重に入った)」など特別賞
が続出。利用者さまからは「下手くそやっどん人とちごて(目立って)よかった
。」など大きな笑い声が公園に響きわたりました。(記者:相談員
)
本日の記事は、いちき串木野市高齢者クラブ連合会からのニュースです。鹿児島県老人クラブゲートボール大会(H23.10.12開催)において「すこやか賞」をいただきました。パチパチパチ!出場チームのなかで、いちば~ん平均年齢が高いチームに贈られるもので、県社会福祉協議会会長表彰
です。串木野Aチームの平均年齢は、80.2歳。 それにしても、、みなさん、はつらつとした表情
ですよね。きっとゲートボールが心と体の健康の秘訣では・・・。おめでとうございます。(記者:小島)